Blog

blog_bk

食欲の秋  ~鹿児島のうんまか物~

地消!私が食べた鹿児島産のうんまか物   ~海産物編~



鹿児島の天然えび「タカエビ」
阿久根・薩摩川内・甑島・野間池など県内沿岸で獲れるタカエビ・・・
漁獲量日本一!「薩摩甘エビ」といわれるほど
刺身やから揚げにしてレモン汁で食べると甘みが増します~
天ぷら・かき揚げでもGOOD!
※冷ましたお茶に漬けて保存すると酸化を防ぎます



種子島で食べました!「鯖の子の塩煮」
いわしのような・・・鍋に鯖の子・水・塩入れて煮ます。
あっさりした酒の肴ですね。

 

西之表の居酒屋民宿「珊瑚礁」の「箱フグの味噌詰め」
箱フグというだけあり、四角いフグのお腹には
味噌・大葉が入っていて、炭火でじっくり焼きます。
これぞ、なんちゅはならん(なんともいえない)珍味です。
フグのプリプリ感と味噌の香ばしさが炭火で焼くことで一層まします・・・・・



甑島で地元の人が「タカジー」と呼ぶミナ
三角の殻、これは潜らないと捕れない貝だそう・・・・
海水で茹でてそのままいただきました!うまい!



県内の離島では、毎食のように食卓にでる「亀の手」
その名の通り、亀の手の形をしています。
海岸の岩にへばりついています。
夕方になると、地元のおばちゃんたちは
旦那さんの晩酌のつまみにしようと海岸に繰り出してとっています・・・
殻を割って、中の身を食べます~  甘くて歯ごたえがある貝です・・・