指宿山川産の本枯節使ったご当地ラーメンです。
流儀
①トッピングに指宿山川産の本枯節を使うこと
②かつお節を使ったサイドメニューがあること
③勝武士ラーメン専用スパイス(篤姫の白粉)があること
など、遊び心があります。

自分でかつお節削り機で削ってトッピング!

かつお節が香る、あっさりしたラーメンです。
市内5店舗で開催中。(こちらのラーメンは、元祖指宿らーめん二代目)

指宿ベイテラスHOTEL&SPAの足湯です!

指宿市街地を見下ろしながら、森に囲まれた足湯でリラックス。

薩摩彫刻陶芸 窯元南楓山に立ち寄りました。

白薩摩の総透かし彫りに大感激!!


茶香炉やお猪口に見入りながら、その技術に息をのむばかりでした。

伝統工芸士 上別府 雅楓さんご夫妻です。

指宿道の駅で、一番のお気に入り、小バラのパック詰めを買って帰りました。
(お風呂に浮かべても、器に水を張ってバラを浮かべても素敵ですよ!)
