去年から少しずつ食べ始めた雑穀・・・
玄米も好きなのですが、浸す・炊くに時間がかかるので、
仕事の日は、白米に1割~2割この雑穀を混ぜて炊きます。
今回は、「国産八穀」。
黒米や麦、きびはもちろん、最近日本でも作られている
カルシウム・鉄分を多く含む栄養価の高い「アマランサス」も
入っています。餅あわやうるちひえも入り、炊き上がりは、モチモチ!
次は、鹿児島産の雑穀を入手しま~す。
三島村の硫黄島の「椿油」です。
硫黄島は、九州一の椿の産地で、
冬の真っ赤な椿の風景はなかなかのもの・・・
平安の頃から使われてきたと言われる椿油は、てんぷらに使うとカリッと、
お鍋のみがきに使うと錆どめになります。
私は、リンスの後、お湯の中にタラッと入れてトリートメントに!
オレイン酸が92%と酸化しにくく、保湿力があって、
髪を艶やかにしてくれますよ~
パッケージも素敵ですよね。
毎日使う卵・・・こちらは「日本人の卵」といいます。
伊集院の山麓で、大地をつついて、お日様を浴び、
のびのびと育ったにわとりの卵は
卵本来の黄身の色で、重みがあります。
卵焼きにすると、色がいい、卵かけご飯にすると、おかわりしたくなります!
1パック400円。私は生産者の吉田さんから買っていますが
日置市伊集院のチェスト館にもあるそうです。