Blog

blog_bk

体を温めるもの

ヒット!
大好きな”たねや”からこんなにもワクワクするパッケージの贈り物が出ていました。
喉にも優しく、温まる”葛湯”です。
黒糖味・胡麻味・黒蜜・マンゴーなどなど、この可愛らしいパッケージを開けると、葛湯の味わい方が載っています。

  
     

日置市日吉町の”野うさぎの丘農園”の無農薬生姜を頂き、”生姜チップ”にしてみました。
ちょっと贅沢に桜島の椿油で揚げて、徳之島のお塩をかけて頂きました。 

 
  

スタッフのおばあちゃんが育てた新鮮野菜をたっぷり頂いたので、事務所ランチは野菜鍋。
外は時雨れ模様なので、気持ちも体も温まりました。 

  

事務所のストーブの上で焼いた”焼き芋(紅はるか)”は、三時のおやつです。
ホクッホクッでアツアツ・・・ 

    

愛用しているあったかアイテムです。
縦横自由に伸びるこちらは、首に巻いたりお腹を温めたり自由自在! 

    

一日一分!表情筋を鍛えています。
口の周りがポカポカしますよ~。 

 

暑中お見舞い申し上げます。

  暑中お見舞い申し上げます。

 

事務所のブラックベリーが実り、果実は、みどりから赤へ、そして黒へと熟しました。 まもなく8月。うだる暑さをお互い乗りきりましょう!

                                 

盛夏 7月

2014年”ウマ”くいきますように…

万年青(オモト)は名前のとおり、一年を通して青いことから日本
古来より縁起物とされています。
事務所には、スタッフの活けたオモトが見守ってくれています。

明けましておめでとうございます。
旧年中は、大変お世話になり、ありがとうございました。
皆さまは、2014年をどのようにスタートされましたか?
office中村朋美も始動!
今年のテーマは”丁寧に生きる”です。
人と物を大事に、季節を感じながら丁寧な仕事と暮らしをしたいと思っています。
どうぞ、今年も宜しくお願い申し上げます。

 

office中村朋美

  中村朋美

ネイルのおしゃれ

 ネイルの種類
マニキュアだと落ちやすい、ジェルネイルだと時間が必要な上、ちょっと面倒。
その両方の良さをいかしたのが、
こちらのアメリカの”シェラック”
マニキュアとジェルネイルの良さをいかして、手軽で艶感たっぷりの物です。

ネイルの施術
日頃からお世話になっている、メイクさんの優子ちゃんから施術してもらいました。

ネイルの乾燥機
ベースコートの後、好きなカラーを塗って、わずか二分間この機械へ入ります。
トップコートをつけて、完成!

ネイル完成の手
様々なカラーバリエーションがありますが、この日は、優しいベージュカラーにしました。
すぐに乾く上、艶々は持続します。


庭木を見守っています・・・・・

紫陽花 グミの木グミの木
桜の花がすっかり葉桜になり、つつじやハナミズキが咲き誇る中、
梅雨時の花、紫陽花も着々と成長しています。
冬場に刈り込んで以来、枝だけの寂しい状態でしたが、新芽が顔を出し、葉が茂るまでになりました。
次は”蕾の発見”が楽しみな毎日です! 去年植えた”グミの木”今年の春、真っ白なかわいらしい花を初めてつけました。
先週実がなっていることに気付き、感激~!!!
五月の日差しと梅雨の一雨毎に色づくグミが楽しみです。

今年もありがとうございました!

ごあいさつ 今年もたくさんの方々とお会いできた1年でした。 元気に音読をする子供たちや厳しい就活に懸命な方々、 婚活に目覚めた方々との自己アピール法を模索するセミナー、 品格ある言葉やしぐさを求めて熱心に教室に通う女性・・・男性もいます。 90歳を迎えた方もコミュニケーションセミナーに参加してくださいました。 各地でお話をさせていただいた皆様、またお酒を酌み交わしたみなさ~ん、 お世話になりありがとうございました。 来年は鹿児島大学法文学部で教鞭をとることになりました。 学生のみなさん同様わたしも専門性を高めるため勉強したいと思っています。 来年もよろしくお願い致します。 少し早いのですが、どうぞよい年をお迎え下さい。 2010年12月 中村朋美

およそ4年ぶりの積雪です!

5cm以上の積雪は、およそ4年ぶりです。
雪に慣れない鹿児島では、交通への影響もあり
通勤通学と慌ててしまいますが、
カメラが好きな方や一句詠みたいなという方など、
積雪があまりない機会だけに”楽しまなきゃ”
という方もいらっしゃるのでは・・・・・
「雪」にまつわる美しい言葉もたくさんありますね。
「雪」は、六花(りっか)、雪華(せっか)と呼ばれます。
雪の結晶は六方対称をしていますし、花に譬えてこう言われてきたのでしょうね。
「雪景色」「雪見障子」「雪見酒」・・・・
私はやっぱり”お酒”と結びつけてしまいますが・・・
電線や木の枝に積もった雪が紐のように垂れ下がる光景も目にしました。
これを「雪紐(ゆきひも)」というそうです。
「雪時雨」「牡丹雪」「粉雪」、谷崎潤一郎の代表作も「細雪」ですね。
会話も”寒いですね~””雪ですね~”ではちょっと寂しいし、
メールも雪絵文字の表現もいいけれど、
「雪」「寒い」を、自分ならどう表現するかな・・・・と考えてみると
”おしゃべり美人”になれますよ!
私は、朝起きて感激の銀世界に、雪だるま?!雪うさぎを作ってみました。
きょうは、少し時間が出来たので
旬の金柑をコトコトお鍋で煮ながら喉にいい金柑漬けを作っています。
私は、蜂蜜や種子島のさとうきびからできる「島ざらめ」で作りますが、
お酢を入れると長持ちします。そして部屋から雪を眺めながら
「雪」にまつわる言葉を調べてみることにしました。


「金柑ジャム」も作りました。
マーマレードのような感じですが、
ほのかな苦味と酸味もあっておいしいです!
厚切り食パンにたっぷり付けていただきます~

明けましておめでとうございます!

2009年が明けました!おめでとうございます。
昨年もたくさんの方に支えられた1年でした。
今年も感謝の気持ちを忘れず過ごしたいと、気持ちを新たにしています。
みなさんはどのような新年をお迎えですか?
私はゆったりとした新年になりました。
掃除をしてお雑煮を作り、焼酎を飲んだり、ワインを飲んだり・・・・・
いつもせっかちな私は、何でも(料理も・ストレッチも・食事も・・・
あっお風呂も)とにかく早く、ぱっぱっ!!とすませてしまうのですが、
今年は、自分のためにじっくり時間をかけることも覚えようかな・・・と。
車でぱっ~と出かけてしまう所を、車をちょっと置いてみたり、
しぐさをモデラートにしてみたり・・・・(笑)
そこで、今年の目標!「歩くことを続ける」
普段から私のリフレッシュ法の一つで、好きなことなんですが、
この「続ける」がキーワードです・・・あははっ。



この写真は、新年早々、散歩をした時の1枚です。
迫力ある桜島を見るにはこの場所!大きく深呼吸をしながら歩きました。
鹿児島に住んでいることを誇りに思う景色です。
空気が澄んでいて、桜島の山際までくっきりと目に飛び込んできました。
鹿児島市内から、雪景色の韓国岳や、開聞岳もきれいに見えました。
急ぐと見えない、歩くことで見えてくる物、気付くことがありますよね・・・・
今年は、少しゆっくり歩いてみたいと思っています。
でもまた「あ~時間ない~!!」と
小走りに動いているような気がしますが・・(笑)
皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。
                           中村朋美

幸せな定期便

 


おおざっぱな性格の私と違い、母は几帳面で細かいことが得意です。
父が作る野菜を、こまめに送ってくれるのですが、種類ごとに小分けし、
メッセージがついています。
「わかるっ~!!」と思いながらも、母はきっと、
煮付け用のジャガイモでわたしはポテトサラダを作ると
思ってのことなのでしょう・・・・・



ちゃんと煮付け用で肉じゃが作りましたから・・・
かつおと昆布出汁でコトコト・・・煮崩れせず、
粘っこさがあるじゃがいもでした!


  


今回届いたカラフル野菜はニンジン・キャベツ・ダイコン・
ブロッコリーにホウレン草・白菜・サンチュでした!
形は、少々不恰好でも、味は抜群!
濡れた新聞紙で包んで、長持ちさせます。


ダイコンは、コラーゲンたっぷりの手羽先と煮ました。
(手羽元やムネ肉でもいいのですが、
コクのある鳥スープが出るのは手羽先です!)
隠し味というより、これで煮ます。それは「黒酢」。
酸味があって食欲が進みますよ~
趣味とはいえ、毎日畑で野菜作りに励み、
収穫するとわたしの所へ届く幸せな小包です。
感謝・・・・なのですが、「ありがとう」の気持ちは、
なかなか直接は言えませんね・・・・・・
きょうも感謝の気持ちを忘れず、
冷蔵庫のカラフルな野菜とにらめっこしながら
食卓メニュー考えます!                         

明けましておめでとうございます!



どのようなお正月をお迎えですか?
明けましておめでとうございます。
急な冷え込み、私の住む所からの元日の景色です・・・
桜島の冠雪は、神秘的で、カメラが趣味でなくとも
思わずシャッターを押したくなるビューです。
きょうはこの後もこの景色見ながら、
お湯割り、熱燗、ホットワインで過ごします・・・・・