”育て観賞する”から”育て食す”へ・・・
この寒い季節に春を待ちきれず、
まず、1畳ほどのスペースにレンガを使ってミニ菜園を作りました。
鶏糞などの肥料を入れ、土作りが完成し、野菜を植えました。
すると・・・・翌日早くも試練!
植えたばかりの野菜の苗は雪で覆われてしまいました。
ところが、植物は強い!
雪解けとともに、”玉レタス”は中心から巻き始めました。
”セロリ”はシャキ~ン!となってきました!
大好きな”ルッコラ”は、お肉を焼いて
バルサミコ酢の甘いソースをかけた上に
サラダとして重宝しそうです。
早く新しい葉出てこ~い!!と毎朝眺めています
近所のおじちゃんが「この時期は寒くて虫が付きにくいから良く育つよ」と
教えてくれました。
他、スナップえんどうと水菜、ブロッコリーの成長も楽しみです!