美味しくお米を食べましょう
”美味しいお米のとぎ方・炊き方教室”を開催。
5つ星お米マイスターの室屋さんを招いて、OL・主婦が参加!
お米に関する基本的なことを教えてもらいました。
まず、とぎ方から実践!
★ポイント★
・何はともあれ、しっかり計ること
・お箸などを使うと良い
★ポイント★
・手をボールのように丸めてとぐ
・一回目の水は素早く捨てる
・三回~四回、水を変えながらとぐ
★炊き方ポイント★
・釜に付いている目盛りにピッタリの水をいれる
・浸す時間は、20分~30分(夏場)30分~1時間(冬場)
・炊き上がったら、天地交換をして5分程蒸らす
”利き米”に挑戦!
鹿児島県産米”あきほなみ”と新潟魚沼産・話題の”森のくまさん”
皆、よく噛みながらその違い(粘り・甘み・色)を感じていました。
おにぎり作りに挑戦!
鹿児島黒豚や金山ネギ・里芋・人参・旬の筍など10の具材が入った
”具沢山お味噌汁”と共に頂きました。
全員にお土産の、黒さつま鶏のおこわ米で、翌日お弁当を作りました。
因みにご飯の保存は、炊き立てをすぐに薄くラップで包み、粗熱を取って冷凍庫へ!
これが、一番美味しさを保つそうです!
少し手間と気持ちを込めて大事に炊くと、お米の味が変わりますよ!
美味しくといで、美味しく炊いて、美味しく食べましょう。
お米マイスターの室屋さんの、お米を愛する気持ちに参加者全員、感激しました。
ありがとうございました!!